☆2021.2.28の競馬
☆中山1R ローラズウィシュ 牝 D1800m 蛯名正義
初戦は
芝で凡走
レース後に鞍上から
ダート適性のアドバイスもあり
前走は
ダートを選択
ダート適性を
確認するというのが
最低限の目的だったため
除外濃厚の
東京競馬を諦めて
阪神競馬まで遠征した
結果は
離された4着だったが
初めての
長距離輸送
関西馬相手
ということを考えると
十分に収穫はあり
鞍上の
蛯名Jが
ストライドが大きい
ローラズウィシュを急がせず
丁寧な
騎乗をしての結果
今後の
上積みは見込めそうで
おぼろげながら
初勝利は見えてきた感じ
ただ
初戦のレース後が
精神的に
かなり混乱した感じだったこと
前走も
装鞍の際の口洗いや
レース直後の
目洗いなどを拒絶したようなので
いまは慌てず
馬に合わせながら
進めて行くことが重要
蛯名Jからも
『まだ緩いし
これからの馬』
と
想像通りのアドバイス
せっかく
優先出走権を得てくれたし
今週で
騎手を引退する蛯名Jに
ラストウィークに
もう一度騎乗してほしい…
と思うのは
当たり前の話
蛯名Jからは
『無理に
合わせないでいいからね』
という
馬優先の一言
もちろんこちらも
無理をするつもりはなく
しかし
ローラズウィシュは
中1週ながら飼葉食いも旺盛
前走前まで
少し浮腫み気味だった肢元も
スッキリと見せて
変わらず良い感じ
無理せずに
態勢が整ってくれた
今週は坂路で
微調整の追い切り
前走
ソワソワしたらしい
発馬機内の駐立練習も行って
出走が確定
きっと
今回も馬に合わせて
蛯名Jらしい
慌てさせない競馬
勝利を
意識するには
もうワンパンチ欲しい
手応えではあるが
騎手として
ラストデーを迎える
蛯名Jの騎乗馬として
注目しているファンも
多いことを考えれば
何とか
馬券圏内だけでも
確保して格好をつけたい
先週
ウチの厩舎の管理馬で
今年の初勝利を挙げてくれた蛯名J
もしかしたら今週も…
私が
調教助手の頃から始まり
調教師として
開業してからも
さすがの騎乗で
度々助けてくれました
長い間
お疲れ様❣❣

神騎乗を
期待しています

この記事へのコメント